☆のせるだけ!しらす丼🐟
2020/4/20
みなさま、育毛食®のコモです。
寒さも遠のいて、とても過ごしやすい気候となってきましたがいかがお過ごしでしょうか?
旧暦の4月は、『卯月(うづき)』と呼ばれ、卯の花が咲く月であるから、十二支の4番目が卯であるから、稲の苗を植える月であるからなど、様々な説があるそうです。
今回は、のせて!のせて!のせて!とのせるだけで出来る『のせるだけ!しらす丼🐟』を紹介します。
♦材料♦
ご飯・・・250g
しらす・・・50g
大葉・・・3枚
ネギ・・・10㎝
ごま・・・お好み
卵黄・・・1個
ごま油・・・大さじ1.5
塩・・・小さじ1/4
♦作り方♦
① 大葉を千切りにします。
② ネギを小口切りにします。
③ 器にご飯を盛ります。
④ ご飯に大葉、しらす、ネギの順に乗せ、真ん中に卵黄を乗せ、その上にごまをかけます。
⑤ ごま油と塩を混ぜて、④にかけて出来上がり。
♦ポイント♦
卵黄のみでしたが、生卵をそのまま入れても美味しいです。
たれを、醤油やポン酢など、薬味も生姜やわさびなどと変えたりプラスしても美味しくいただけます。
あと、ご飯を豆腐に変えても美味しいです。
■いいところ■
しらすに含まれるカルシウムは、骨や歯を強くする効果や骨密度を増やして、骨粗鬆症を予防する効果があります。
大葉に含まれるビタミンAは、知覚神経刺激作用があり、IGF-1の生産を高めてくれる働きがありあす。
卵に含まれるタンパク質は、皮膚、髪の毛、爪、筋肉などの組織成分となります。
🍀次回のお知らせ🍀
次回は、4/30豆知識「おうちで出来ること」です。
お楽しみに!