HAIR GROWTH
発毛・育毛
「薄毛に悩んでいる人=ある程度年齢を重ねた人」というイメージはありませんか?
しかし、抜け毛は加齢、AGA以外の原因でも引き起こる恐れがあるのです。
「枕につく抜け毛が多くなった…」
「ブラッシングするたびに大量の髪が抜ける…」
なかにはこのような悩みを抱えている20代男性もいるようです。
ただし若い男性の場合、抜け毛や薄毛の原因は中年以上の男性とは異なる可能性があります。
この記事では、20代男性に多い抜け毛の原因を探り、原因に合った対策方法について解説します。
正しい対策を取ることで、しっかりとした薄毛対策を行いましょう。
目次
きっかけはさまざま!20代男性が悩まされる抜け毛の原因
20代男性の抜け毛は、主に以下の原因が考えられます。
・AGA(男性型脱毛症)
・ストレス
・生活習慣の乱れ
・誤ったヘアケア
はじめにAGAとは、男性ホルモンの1つであるテストステロンが抜け毛を発生させるジヒドロテストステロン(DHT)に変化することで起こる進行型の脱毛症です。
このジヒドロテストステロン(DHT)は強力な脱毛ホルモンです。髪の成長に欠かせない成長因子である「インスリン様成長因子-1」を減らし、毛母細胞の細胞分裂を妨げることで、髪の成長に悪影響を及ぼします。
すると、髪が育ちにくく抜けやすくなり、薄毛が目立ちはじめるのです。
AGAの発症は遺伝の影響が大きいとされ、人によって脱毛がはじまる部位や進行の仕方が異なるのが特徴です。
以前は25歳以上の男性に発症するといわれていましたが、近年では20代前半から発症するケースも見られるようになりました。
AGAを発症しているのに対策を行わずにいると、毛根を失ったり、髪が生えてこなくなったりする可能性も考えられます。
手遅れになる前に、早めの対策・改善が重要です。
またAGA以外には、過度のストレスが自律神経のバランスを乱し、頭皮の血流を悪くする恐れがあることから、抜け毛の原因になると考えられています。ストレスの受け止め方は人によって異なるので、発症リスクにも差が出やすいといえます。
さらに生活習慣では、睡眠不足がストレスと同様に自律神経のバランスを乱します。
食生活においては栄養不足だけではなく、カロリー過多や栄養の偏りなどが原因で、抜け毛を招く可能性があります。
喫煙や睡眠不足、バランスの悪い食事、運動不足といった生活は血行不足を招き、抜け毛や薄毛につながりやすい状態になります。
そして、20代で多いのが間違ったヘアケアによる抜け毛です。
頭皮や髪に強い力を加えながらシャンプーをしたり、ワックスやジェルなどの整髪剤を付けたまま寝てしまったりすると、人によっては頭皮を傷めて抜け毛につながることがあるようです。
生活習慣の影響が大きい!抜け毛になりやすい乱れた生活とは?
生活習慣の乱れは、抜け毛を増やす原因にもなり得ます。
とくに偏った食生活や睡眠不足は、薄毛を招きやすいので注意が必要です。
例えば、20代になると大学生活や就職により、親元を離れて一人暮らしをはじめる方が増える世代だと思います。
食事が用意されていた環境とは異なり、一人暮らしは自分で食事を用意しなければいけません。
髪の健康を保つ栄養素としては、タンパク質やビタミン類、ミネラルなどがあげられます。
親に料理を作ってもらっていた人にとっては、調理すること自体に慣れていないうえに、メニューのレパートリーが少なく、栄養素をバランス良く摂取することが難しくなるかもしれません。
栄養が偏った食生活を送ると、髪の生成に必要な栄養素の不足や頭皮の血行不良を招いて、抜け毛を増やす原因になる恐れもあります。
また慢性的な睡眠不足は、ホルモン分泌や自律神経機能に大きな影響を与えると考えられています。というのも成長ホルモンが十分に分泌されないと、頭皮のターンオーバーを乱してしまうからです。健康な髪が成長しやすい状態を維持するためには、ターンオーバーの正常化が大切といえます。
さらに自律神経の乱れは、体の冷えだけではなく頭皮の血行不良を招く要因でもあります。頭皮の血行が悪くなると、髪を作る毛母細胞に十分な栄養が届かなくなります。すると次第に髪は細くなり、抜けやすくなるのです。太くしっかりとした髪は生産されにくくなり、代わりに細く寿命の短い髪ばかりが生産されるようになることも考えられます。
一人暮らしをはじめたばかりの頃は、慣れない生活にストレスを感じたり、大学生活や仕事の面で不安を抱いて、睡眠不足に陥ったりする人もいるでしょう。しかし過剰なストレスや睡眠不足が続くと、抜け毛につながる恐れがありますので、気を付けるようにしましょう。
解決のために原因を探る!若年性脱毛症になる要因とは?
では、20代男性の薄毛は何が原因だと考えている人が多いのでしょうか。
アンケート調査を行いました。
【質問】
20代男性が若年性脱毛症になる一番の原因は何だと思いますか?
【回答結果】
ストレス : 45人
生活習慣の乱れ : 23人
遺伝 : 23人
男性ホルモンの影響 : 9人
調査地域:全国
調査対象:年齢不問・男女
調査期間:2018年11月01日~2018年11月08日
有効回答数:100人
20代はストレスを受けやすい年代
今回のアンケート調査では、ストレスが原因だと回答した人が多く、全体の半数近くを占めました。
・ストレスだと思います。私の友人でも男性でストレスにより円形脱毛症になった人が割といます。20代は仕事や結婚など環境の変化が激しくそれに対応する事が難しいと感じる人は、ストレスを溜めているように思いました。(30代/パート・アルバイト/女性)
・実際にストレスで脱毛症になった20代の知人がいました。あっという間に薄毛になっていく様子を目にして、ストレスはいろいろな意味で怖いなと感じました。(40代/経営者/男性)
ストレスと回答した人のコメントを見ると、20代はほかの年代よりも環境が変わりやすい時期と思っているようです。実際に、自分の周りにいる20代男性がストレスによって脱毛症になったという事例をあげるコメントも多数見られました。厚生労働省による「悩みやストレスの状況」(2010年)のアンケート調査でも、日常生活での悩みやストレスを抱える20代男性は43%を超えていることが判明しました。
20代といえば仕事や結婚などライフステージが変わりやすい時期でもあるので、さまざまな悩みを抱えやすい世代ともいえます。過度なストレスは血行不良や過剰な皮脂分泌を招き、髪の成長を阻害する原因になる可能性があります。そのため、ストレスを発散する方法がない、必要以上に考えすぎてしまう20代男性は注意した方がいいでしょう。
ストレスの次に多かったのは、生活習慣の乱れと遺伝という回答です。まず、生活習慣の乱れと回答した人のコメントを紹介します。
・20代は仕事や遊びといった日常生活のさまざまな面で無理をしている事が多いので、心身共にダメージを受けるケースが大きいと思います。それらが影響して脱毛症が引き起こされているのではないでしょうか。(30代/パート・アルバイト/女性)
・一人暮らしなどで食生活が乱れたり、睡眠も不規則になったりすることが多いです。このような生活の乱れが頭皮の細胞のサイクルを壊すと聞いたことがあります。(30代/パート・アルバイト/男性)
生活習慣の乱れを選んだ人のコメントからは、不規則な食生活と睡眠不足の両面を原因と考えている様子がうかがえます。学生から社会人へ切り替わる20代は環境が大きく変化するので、生活スタイルが崩れやすい傾向です。栄養バランスに気を付ける余裕がなくなったり、睡眠時間が減ったりするなど、髪の成長を妨げる生活が抜け毛に影響していると考えている人が多いようです。
一方、遺伝と回答した人のコメントは次の通りです。
・若くして薄毛になるのは、ほとんど遺伝が影響していると思います。(40代/無職/男性)
・20代で育毛に障害がある場合はもともと毛髪が育ちにくい体質なのではと思います。(50代/個人事業主・フリーランス/男性)
遺伝を選んだ人は、全体的に、成人以降の薄毛はほとんどが遺伝によるものと考えているようです。
コメントを見ると、ほかの要因は関係なく抜け毛は遺伝によるといい切っているものが多く見られました。
今回のアンケート結果からは、20代男性の抜け毛をストレスや生活習慣の乱れ、遺伝によるものだと考えている人が多く、男性ホルモンが主な原因のAGAだと考えている人はかなり少ないことがわかります。
AGAは中年期以降に発症するものであり、若い世代でAGAを発症するとは思っていない人が多いのでしょう。
そのため若い年代の抜け毛は、ストレスや生活習慣などが原因で、改善の余地があるものだと受け止めている様子がうかがえました。
では最後に、20代男性の抜け毛を改善するための対策方法について見ていきましょう。
抜け毛を改善!効果的な対策方法は?
20代男性の場合、生活習慣を見直すだけでも抜け毛を抑えられる場合があります。
食生活の乱れや睡眠不足を感じている方は、バランスの取れた食事や睡眠時間の維持を意識するところからはじめてみましょう。
また、20代は、学生から社会人へ、親と同居から一人暮らしへ、独身者から既婚者へ、夫婦だけから子どものいる家族へと、生活のリズムが変わるタイミングが次から次へと現れます。
せっかく生活リズムの変化に慣れたところにまた次の変化が訪れるという形になることが少なくないため、精神的にも肉体的にもストレスを感じやすいのが20代です。
そこに職場やプライベートで人間関係も変化する時期が重なるため、ストレス性の抜け毛が多くなります。
本来であれば、何がストレスになっているかを確認して、できる限りストレスがかからないようにするのが理想なのですが、20代は取り除くことが難しいストレスが多い時期です。
ストレスを真正面から受け止めないように、受け止め方を変化させるか、ストレスを上手に解消することを考えたほうがよいかもしれません。
心からリラックスできるストレス解消法を最低1つでも用意しておくようにしましょう。
抜け毛の原因がAGAの場合は、早めに治療を開始することで進行を遅らせることができます。
AGAは進行型の脱毛症なので、自然に改善できるものではありません。
何の対策も行わずにいると、抜け毛の量はますます増えて髪が成長しにくくなる可能性も否定できません。
放置すると症状が悪化する恐れもありますので、できるだけ早い段階で対策するようにしましょう。
AGAは皮膚科や専門病院で投薬治療することで、抜け毛の緩和が期待できます。
しかし、20代男性にとって「治療」という言葉に抵抗を感じる人も少なからずいると思います。
このような人は、投薬ではなく頭皮ケアで薄毛改善を目指す育毛専門サロンをご提案します。
育毛専門サロンの頭皮ケアは、幅広い原因による抜け毛に対応しています。
抜け毛の原因を解明したり、プロによる生活習慣の改善に関するアドバイスをもらったりすることもできます。
一人で悩まず、まずはカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
抜け毛の原因に合った対策方法を選ぶことが大事
20代男性の抜け毛は、原因に合った対策を取ることで改善が期待できます。
つまり、抜け毛の原因解明がとても重要だということです。
若い世代に見られやすい抜け毛の原因は、以下のものがあげられます。
・AGA(男性型脱毛症)
・ストレス
・生活習慣の乱れ
・誤ったヘアケア
どのような原因でも、対策をどんどん先延ばしにしてしまうと、症状が進行する分、改善するまでの時間が余分にかかる恐れがあります。
また原因は、1つだけとは限りません。
複数の原因によって、抜け毛を促進している可能性もありますので、抜け毛の原因をできるだけ早期にはっきりさせて、すぐにでも対策をはじめましょう。
毛母細胞は活動と休止を繰り返すことで新しい髪を生み出しています
1)毛母細胞は活動と休止を繰り返すことで新しい髪を生み出しています
1本の髪は、頭皮から上部の「毛幹」と頭皮の中にある「毛根」で形成されています。頭皮の表面近くには「皮脂腺」があり、髪などを守る脂分が分泌されています。さらに毛根の一番奥には「毛球」があり、「毛球」は「毛乳頭」と「毛母細胞」に分かれています。なかでも「毛乳頭」が髪を生成するうえで大変重要な役割を果たしている箇所。この「毛乳頭」は、「毛母細胞」に必要な栄養分を毛細血管から摂取して届けながら分裂活動を繰り返すことで成長していき、新しい髪を生み出しているのです。
2)成長期
毛母細胞が分裂・増殖して、髪が生まれて伸びる時期です。一般的に髪の成長期の期間は2年~6年といわれ、その間毛母細胞は活動を続けます。しかし、何かしらの原因によって成長期の期間が乱れて短くなると、髪は十分に育つ前に抜けてしまうことがあります。すると細い髪の割合が多くなるため、薄毛になっていきます。逆に成長期の期間が長いほど、髪は太く長くなる傾向が見られます。
3)退行期
毛母細胞の活動が衰える時期です。退行期の期間は約2週間といわれており、その間は髪の成長が止まりますが、自然の流れなのであまり心配する必要はありません。次第に毛球の退縮がはじまり、休止期へと移る準備が行われます。
4)休止期
毛母細胞の活動が止まる時期です。退化した毛球は皮膚表面の近くまで上昇し、抜けやすい状態になります。そして新たに成長しはじめた髪に押し出されるように、約3ヶ月の期間を経て自然と抜けていきます。なお髪の約10%は常に休止期の状態にあり、新しい髪を再生する準備を整えているのです。
5)休止期の横ライフサイクル
髪には1本1本寿命があります。「成長期」「退行期」「休止期」とそれぞれのライフサイクルを経ることで、抜けたり生えたりを繰り返し、一定の毛髪量を保っています。このライフスタイルは「ヘアサイクル」と呼ばれ、髪の成長段階を表しています。一般男性の髪の量は、平均すると10万本といわれています。このうちの約10%、つまり約1万本は休止期にあるとされています。シャンプーやブラッシングをはじめ、生活の中で自然に抜ける髪は休止期に入った髪だと判断してよいでしょう。ただし、抜け毛の量が明らかに増えたり細く短い髪ばかりが抜けたりする場合は、注意深く様子を見るようにしてください。
関連記事:「抜け毛の予防と対策!原因を知ることから始めよう!」
この記事の監修
EDITORIAL SUPERVISION
株式会社バイオテック
育毛業界で35年以上、脱毛の原因究明に始まる科学的・総合的「育毛用処理剤セット」において、 業界日本初の特許を取得。全国に広がるサロンネットワークとプロの技術、 育毛商品で薄毛・抜け毛にお悩みの方に寄り添い、育毛力を呼び覚ます「スカルプケア」を提供しています。