薄毛対策室薄毛が気になるあなたのために、目指せ改善!!

女性 薄毛

女性の薄毛はつむじから?頭頂部の薄毛を目立たなくする方法

公開日: 2019年7月3日
更新日: 2022年9月3日  


分け目が目立ってきた、つむじのあたりの髪の毛が薄くなってきた気がするなど、つむじ周辺の薄毛に悩んでいませんか。女性の髪に関する悩みのなかでも、つむじ周辺の薄毛が気になるというのは比較的ありがちなもの。さまざまな要素が原因で発症すると考えられるため、年齢を問わず誰にでも症状が現れる可能性があります。気になるつむじの薄毛を目立たなくするためには、早めの対策が重要です。ここでは、つむじが気になっている女性に向けて、つむじが薄くなる原因や対策法について解説します。

女性の薄毛はつむじから?つむじ辺りが薄くなる原因

女性の場合、つむじあたりの髪の毛が薄くなってしまうのには複数の原因が考えられます。

・ホルモンバランスの乱れ
女性の場合、薄毛の原因の多くはホルモンバランスの乱れと言われています。出産後、更年期とも女性ホルモンの分泌量が急激に減ることが関係しています。
しかし、女性特有のホルモンバランスの乱れによる薄毛は、ピンポイントではなく全体的な薄毛となって現れることがほとんどです。

・加齢
年齢を重ねると、女性ホルモンの減少に伴い、髪の毛が薄くなりやすくなります。これは、女性ホルモンに髪の成長を促す働きがあるからです。もともとつむじは髪の量が少ないところなので、少しでも薄くなると目立ちやすい傾向があります。

・ヘアスタイル
日頃のヘアスタイルやスタイリングが原因で、抜け毛が増えてしまうことがあります。
髪は強く引っ張られると抜けてしまいますが、弱い力で強く引っ張り続けた場合にも抜けやすくなるからです。したがって、いつも分け目を同じ場所にしていたり、髪を引っ張るようなヘアスタイルにしていたりすると、地肌に負担がかかって抜け毛が増えやすくなってしまいます。

・頭皮環境の悪化
髪は頭皮から生えているので、頭皮の状態が悪いと髪の状態も悪くなります。健康な髪を育てるのが難しくなって、抜け毛が増えてしまったり、髪のコシやハリが失われたりすることになるのです。その結果、ボリューム感が失われるなど薄毛の症状が現れやすくなります。頭皮環境を悪化させる代表的な原因としては、不規則な生活習慣、過激なダイエット、間違ったシャンプーなどが挙げられます。

・間違ったヘアケア
間違ったヘアケアがつむじ周りの頭皮に炎症を起こさせている可能性があります。
シャンプーやスタイリング剤の成分が肌質に合わないものだったり、刺激が強すぎたりすると、地肌があらわになっているつむじにダメージが起きやすくなります。
洗浄力が強すぎるシャンプーや洗い流してもきちんと落とせないスタイリング剤を使用するのは避けたほうがよいでしょう。

・日焼け
日焼けを気にする女性でも自分の目からは見えないつむじは無防備になることがあります。炎天下で帽子もかぶらずに過ごしていると、つむじ部分だけ強い紫外線を受けて日焼けしてしまうということもあります。
それを毎年のように繰り返していると、つむじ周りから薄毛が進行することになります。

女性のつむじ周辺の薄毛… どんな時に気になる?

つむじのあたりが薄くなると、ヘアスタイルが決まらないなどいろいろ困ることが出てきますよね。それでは、実際つむじ周辺の薄毛に悩むみなさんはどのようなことに困っているのでしょうか。つむじの薄毛を気にするようになったきっかけについて聞きました。

気になるきっかけはいろいろ?

・人に言われて気になるようになりました。(41歳/女性/パート・アルバイト)
・髪の毛を乾かしている時に気になりました。(31歳/女性/正社員)
・髪をボブにしてから気になり始めました。髪が軽くなったせいか、つむじあたりの毛がパックリと分かれてしまうことがあります。(30歳/女性/正社員)
・スタイリング時、以前よりもトップにボリュームが出なくなった気がして。(38歳/女性/個人事業主・フリーランス)
・外出先で帽子を脱いだ時、見られているような気がした(47歳/個人事業主・フリーランス)
・たまたま、頭部が上から写っている写真を見た時に、つむじの薄毛に気が付き、気になるようになりました。(44歳/女性/専業主婦(主夫))

【質問】
何がきっかけでつむじ周辺の薄毛が気になるようになりましたか?

【回答結果】
フリー回答

調査地域:全国
調査対象:【性別】女性
調査期間:2019年02月05日~2019年02月11日
有効回答数:162サンプル

誰かの何気ない一言、自分で鏡を見た時など、ちょっとしたきっかけで、気になりだしてしまうもののようです。それでは、気になるつむじの薄毛に対処するにはどのようなことを心がけたらよいのでしょうか。以下、順番に見ていくことにしましょう。

つむじの薄毛対処法1:毎日同じ髪型にしない


つむじの薄毛を予防・改善するためにはヘアスタイルの工夫が不可欠です。先ほども紹介したように、毎日同じヘアスタイルで過ごしていると、地肌の特定の部分に負荷がかかって抜け毛が増えやすくなります。また、つむじはもともと髪が薄い部分でもあるので、分け目がいつも同じところだと、その部分の頭皮が紫外線のダメージを受けやすくなるのも問題です。紫外線は頭皮の乾燥を招くなどして頭皮環境を悪化させ、薄毛の症状を進行させてしまいます。
まずはつむじ周辺の頭皮に負担をかけないよう、髪の分け目を定期的に変えましょう。あるいは、あえて分け目を作らないジグザグ分け目にするのもおすすめです。さらに、ポニーテールのような髪を引っ張る髪型もなるべく避けたほうがよいかもしれません。髪を強く結ぶなど引っ張るような髪型を続けていると、毛根に負担がかかって髪が抜けやすくなってしまいます。
なお、特に前髪を作らずセンターパートで髪を分けている人は、つむじと分け目がつながるので、つむじの薄毛が必要以上に気になりやすくなります。つむじの薄毛が気になりだしたら分け目を変えるだけでなく、前髪を作るようにするとよいですよ。

つむじの薄毛対処法2:つむじの薄さが目立たない髪型にする

「つむじのあたりが薄い」と気にしながら生活するのもストレスフルですよね。ストレスを溜めると育毛にもよくありません。つむじの薄さをカバーできる髪型で、隠すのも有効な対処法です。今すぐできるスタイリング・髪型の工夫としては次のようなものがあります。
・ジグザグ分け目にする
ジグザク分け目にすると分け目を隠せるだけでなく、トップに少しボリュームを出せます。分け目部分の地肌が髪で隠れるので、紫外線対策にもなりますよ。
・髪を短くしてトップにボリュームを出す
ショートカットやボブといった短めの髪型にするのもおすすめ。髪の重さが減るぶん、つむじあたりの髪の毛が重さでへたりにくくなります。さらに、カットやパーマでトップにボリューム感を出せば、気になるつむじのあたりをうまくカバーできるはずです。
・ポンパドール
トップにボリュームを出すという意味では、ポンパドールもおすすめです。ポンパドールは前髪をアップした髪型で、トップにうまくボリュームを出せます。
・パーマをかける
パーマをかけると、髪の毛全体にボリューム感を出すことができます。つむじや分け目など薄さが気になりやすいところも目立たなくなりますよ。

つむじの薄毛対処法3:薄毛になりやすい習慣を改める

頭皮をいたわり、育毛に適した頭皮環境に整えていくことも薄毛改善には重要です。頭皮の状態が悪いとそれだけで抜け毛が増え、薄毛の症状が全体的に悪化してしまうおそれがあります。頭皮環境を悪化させる要因のひとつは、間違ったヘアケアです。たとえば、普段のシャンプーが不十分だと、皮脂汚れなどで髪の毛がべたつき、ボリュームが出なくなってしまいます。さらに、シャンプー後にドライヤーを使わないのも頭皮にはあまりよくありません。髪を自然乾燥させると、頭皮が濡れた状態が続くので雑菌が繁殖しやすくなります。ドライヤーの温風は髪に悪いと思っている人もいるかもしれませんが、頭皮の健康を考えるとむしろ自然乾燥のほうが問題になりやすいのです。
お風呂から出たら、素早くドライヤーで髪を乾かすようにしましょう。ドライヤーを頭皮に近づけすぎない、冷風を併用する、といったポイントを守ると、髪や頭皮への負担を減らしながら、素早く髪を乾かすことができます。また、乾かす前にヘアオイルを髪につけておくのもおすすめです。熱風による髪の乾燥を防ぎ、しっとりした髪を保てます。そうすることでスタイリング時に、髪にボリュームが出やすくなりますよ。

つむじの薄毛対処法4:頭皮環境を整え毛根への栄養補給を行う

つむじの薄毛は、まず細い産毛状の毛が目立つところから始まるため、薄毛を予防するためには、しっかりとした毛が育つ頭皮環境と毛根への栄養補給が大事になります。
そのためには、普段の生活習慣を見直すことがまず必要です。睡眠不足や暴飲暴食、喫煙、過度の飲酒などは頭皮の血流を悪くします。
しかも、自律神経を乱すことにもつながるため、出産後や更年期でなくてもホルモン分泌のバランスが悪くなってしまいます。
ですから、規則正しい生活や栄養バランスのよい食事を心がけるだけでも薄毛の予防に繋がります。

 

ここにも注意!薄くなりやすいパーツ

女性の場合、つむじと共に薄くなりやすいパーツというと分け目やおでこの生え際などが挙げられます。ホルモンバランスの乱れでは髪全体が薄くなるのが普通ですが、特に薄くなりやすい部位があるのにはわけがあります。

例えば、同じ位置で毎日のように分け目を作って髪を束ねていると分け目がどうしても薄くなりやすくなります。髪を引っ張る力が同じ位置にかかるため、毛根周辺がダメージを受けやすいからです。おでこやこめかみが薄いと感じる場合も同様です。ヘアスタイルを作るときに、同じ部分に集中的に力がかかったり、ドライヤーの熱がかかったりすると、その部分が薄毛になりやすくなります。
ですから、たまには分け目を別のところに作ったり、定期的に髪型を変えたりすると、決まった部位だけが薄くなるのを避けられます。

つむじの薄毛はケアとヘアアレンジでカバー


女性にとって、つむじは特に薄毛が気になりやすいパーツのひとつです。しかし、気になりがちなつむじの薄毛は、普段のヘアケアやヘアアレンジである程度カバーできます。生活習慣改善など頭皮環境によい習慣を取り入れるととともに、髪のケアや髪型にも気を配ると良いかもしれません。正しいケアで髪や頭皮をいたわる一方、つむじのボリューム不足を補うための方法も考えてみましょう。ちょっとした工夫をするだけでも、見た目の印象が大きく変わるはずです。
関連記事:「女性の薄毛を改善するには?未来のきれいな髪を作るために知っておきたいこと

女性がかかえる髪の悩みを相談できる、女性の育毛サロン「レディーズ・バイオ」

女性 薄毛

薄毛のお悩みはプロに相談することが一番の近道です

薄毛、抜け毛の原因は遺伝、日常的なストレス、生活習慣など個人差があります。これらが原因で、頭皮環境が悪化し、毛穴の汚れや血行不良を引き起こし、薄毛に繋がってしまいます。

そのため、自分に合っていないケアをしていても改善はしません。
大切なのは抜け毛の原因を調べ、その原因にあった正しいアプローチをすること。

技術体験から薄毛の原因究明までしっかり行います

発毛のプロにアドバイスをもらう

薄毛・抜け毛の原因は一人ひとり違います。
バイオテックの発毛体験は17万人以上
発毛実績をもとに、トータルケアをアドバイス。

この記事の監修 株式会社バイオテック

育毛業界で35年以上、脱毛の原因究明に始まる科学的・総合的「育毛用処理剤セット」において、 業界日本初の特許を取得。全国に広がるサロンネットワークとプロの技術、 育毛商品で薄毛・抜け毛にお悩みの方に寄り添い、育毛力を呼び覚ます「スカルプケア」を提供しています。

発毛体験はたっぷり90分!

発毛体験の詳細と予約はこちら

平日・土祝9時~18時(日・月定休)

0120-318255

<以下のお客さまは、直接サロンまでお問合せください>
※当日発毛体験のご予約を希望される方
※当日のご予約キャンセルおよび変更を希望される方

髪にお悩みのお客様に、お一人でも多くご体験いただきたいため、
ご予約成立後の 無断キャンセル、及び直前でのキャンセルはご遠慮くださいませ。