HAIR GROWTH
発毛・育毛
生え際のかゆみは、AGAの前兆である場合や脂漏性皮膚炎や粃糠性脱毛症が悪化して進行してしまっている場合もありますので、
かゆみの原因ごとに適切な対策をとる必要があります。
そこで生え際のかゆみの原因と自分でできるかゆみ対策、AGAとの関係について解説します。
目次
生え際がかゆいのは脱毛症の前兆!って本当?
生え際のかゆみについて脱毛症を疑う人がどれくらいいるか、アンケートを取ってみました。
【質問】
「生え際部分がかゆいと脱毛症になりやすい」とよく言われますが本当だと思いますか?
【回答結果】
思う : 79
思わない : 67
調査地域:全国
調査対象:【性別】男性 【年齢】0 – 20 20 – 29 30 – 39 40 – 49 50 – 59
調査期間:2018年04月27日~2018年05月08日
有効回答数:146サンプル
生え際のかゆみから脱毛症を疑う人が多数派
今回のアンケートでは、生え際のかゆみが脱毛症につながると思うと回答した人が過半数でした。
・痒い所を集中的にかいて頭皮にダメージを与えやすい。また、食生活やシャンプーがあっていないから頭皮が痒くなる原因とも考えられる。(20代/正社員/男性)
・生え際がかゆいと思った頃から、抜け毛が目立ってきて実際に薄くなりました。(40代/個人事業主・フリーランス/男性)
・フケが発生しているとかゆみが発生しますし、精神的なストレスも頭にダメージを与える事があり、両方共結果として脱毛症が起こる可能性は十分にあり得るからです。(30代/正社員/男性)
生え際のかゆみと脱毛症に関連性があると答えた人は、コメントからかゆみが起こる原因と脱毛の原因が共通していると感じている様子がうかがえました。
脱毛が起こるような問題があることを知らせるサインがかゆみだと感じているようです。
それに対して、生え際のかゆみを脱毛症とは関係ないと思っている人も半数近くを占めました。
・以前は自分も生え際がかゆかったので 脱毛の原因かと思っていたが 友人に「シャンプーの洗い残しだ」と言われて それから意識して生え際を洗い流すようにしたらかゆみが消えた。しかしそれでも脱毛は進行していたのでかゆみと脱毛の関係性は低いと思っている。(10代/学生/男性)
・やはり遺伝、生活環境などが一番の原因かと思う (30代/パート・アルバイト/男性)
・かゆいから脱毛症になるというよりは、その結果としてガシガシと生え際をかいてしまったり、かゆくなる原因として頭皮が不衛生であったりシャンプーの洗い残しがあったりすることの方が問題だと思う。(20代/無職/男性)
生え際のかゆみと脱毛症は無関係と答えた人の多くが、脱毛の原因は遺伝や生活習慣、かゆみの原因は頭皮の不衛生や薬剤の付着と考えている様子がうかがえました。
原因が別だから無関係という回答に至ったというのは頷けます。
これらの結果から、AGAの前兆として生え際にかゆみが出ても、それを脱毛症と結び付けて考えられる人は2人に1人程度しかいないということがわかりました。
仮に脱毛症を疑っても実際に対策を始められるのは、そのなかの一部に過ぎないようです。
かゆみから脱毛症を疑って対策を取れるかどうかは、AGAの進行を遅らせるうえでとても大事なポイントになります。
ここからは、かゆみとAGAの関係や脱毛につながるかゆみの見極め方などについて詳しく見ていくことにします。
生え際がかゆくなる原因
脂漏性皮膚炎
生え際に激しいかゆみがあるとき、抜けた毛の根本に白い皮脂がついていたら、原因は脂漏性皮膚炎かもしれません。
ストレスなどによりホルモンバランスが崩れると、頭部では皮脂の過剰分泌が起こり、毛穴を詰まらせたり、毛穴に侵入した細菌を閉じ込めたりします。
きれいに取り除いても、すぐに皮脂が大量に分泌されるため、常に頭皮がべたついた状態です。
症状がひどくなり毛穴が化膿すると、痛みや激しいかゆみを伴うようになります。
この状態が脂漏性皮膚炎です。
粃糠(ひこう)性脱毛症
しかし、激しいかゆみや痛みがあっても頭皮のべたつきがないときは、違う原因が考えられます。
皮脂の過剰分泌ではなく角質異常が原因の粃糠性脱毛症かもしれません。
頭皮のかさつきや大量のフケが見られるのが特徴です。
大量のフケが毛穴を塞ぎ、そこに細菌が繁殖して炎症を起こします。
どちらの症状も起こるプロセスが似ているため、複合的に起こるとやっかいです。
どちらも毛根にダメージを与えて抜け毛を発生させる原因になるので、放置せずに対策するようにしましょう。
AGA
AGAとは男性型脱毛症のことです。
男性ホルモンのテストステロンが毛穴の周囲にある5αリダクターゼという酵素と合わさることで、ジヒドロテストロステロンという抜け毛を引き起こすホルモンになることが関係しています。
ジヒドロテストステロンは、髪の毛を成長させるインシュリン様成長因子1(IGF-1)の量を減らして、毛母細胞の細胞分裂を阻害する物質です。
ジヒドロテストステロンの分泌量が増えると、皮脂腺が刺激され、皮脂の分泌量が増えます。
過剰分泌された皮脂と、毛穴の中に入り込んだフケなどが混じり合うと角栓様物質となり、コルクのように毛穴をぴったりとふさいでしまうので要注意です。
ジヒドロテストステロンの影響で皮脂の過剰分泌が起こると脂漏性皮膚炎になりやすく、同時に角質異常が起こっていると、剥がれ落ちたフケが角栓様物質になってしまいます。
生え際にかゆみが起こっているときは、脂漏性皮膚炎や粃糠性脱毛症が起こっている可能性が大です。
自分でできる生え際のかゆみ対策
シャンプーの選び方・使い方を改善する
大量の皮脂とフケが合わさり角栓様物質になると、毛穴が詰まって普通のシャンプーでは取り除けなくなります。
放っておくと抜け毛が進行するので、シャンプーを替えたり、洗い方を変えたりといった対策をするようにしましょう。
生活習慣を改善する
また、皮脂の過剰分泌を抑えるためには、睡眠不足や食事の偏りなど、生活習慣の見直しも不可欠です。
整髪料の使用を控え、頭皮マッサージをするといった対策もするようにしましょう。
シャンプーを替えたくても、どんなシャンプーがよいかわからないというような場合には、サロンの利用もおすすめです。
頭皮の状態に合うシャンプーや洗い方をアドバイスしてもらえます。
正しいケアの方法も教えてもらえるので、自己流で症状を悪化させてしまうのを防げて安心です。
かゆみとAGAの関連性は?
AGAとは男性型脱毛症のことです。
男性ホルモンのテストステロンが毛穴の周囲にある5αリダクターゼという酵素と合わさることで、ジヒドロテストロステロンという抜け毛を引き起こすホルモンになることが関係しています。
ジヒドロテストステロンは、髪の毛を成長させるインシュリン様成長因子1(IGF-1)の量を減らして、毛母細胞の細胞分裂を阻害する物質です。
ジヒドロテストステロンの分泌量が増えると、皮脂腺が刺激され、皮脂の分泌量が増えます。
過剰分泌された皮脂と、毛穴の中に入り込んだフケなどが混じり合うと角栓様物質となり、コルクのように毛穴をぴったりとふさいでしまうので要注意です。
ジヒドロテストステロンの影響で皮脂の過剰分泌が起こると脂漏性皮膚炎になりやすく、同時に角質異常が起こっていると、剥がれ落ちたフケが角栓様物質になってしまいます。
生え際にかゆみが起こっているときは、脂漏性皮膚炎や粃糠性脱毛症が起こっている可能性が大です。
生え際のかゆみは他の病気の可能性も
かゆみがひどいときの抜け毛は、脂漏性皮膚炎か粃糠性脱毛症が悪化して進行している可能性があります。
脂漏性皮膚炎の場合は頭皮のべたつき、粃糠性脱毛症の場合はかさつきと大量のフケで見分けがつきます。
しかし、放っておいて症状がよくなるものでもありません。
脂漏性皮膚炎や粃糠性脱毛症が起こる原因はさまざまで、AGAによる皮脂の過剰分泌ではない可能性もあります。
ほかの病気により皮脂の過剰分泌や角質異常が起こっている場合は、原因になっている病気を治すことが大切です。
脱毛を引き起こすほかの病気と、脂漏性皮膚炎や粃糠性脱毛症が同時進行している場合にはさらに見分けがつきにくく、症状を悪化させてしまいかねません。
毛根が破壊されて毛髪を完全に失うケースもあるので、早めに皮膚科を受診し、原因を突き止めて正しい対処ができるようにしましょう。
セルフケアでも生え際のかゆみが改善しない時には?
かゆみを感じたら、むやみに対策するのではなく、原因に応じた正しい対策をとることが大事です。
ちょっとした原因の違いは、素人目にはわかりにくいので、頭皮の専門家にきちんとチェックしてもらったほうがよいでしょう。
生え際のかゆみを甘く見て放置するのはよくありません。
何から始めたらよいのかがわからないようであれば、サロンに相談してください。
頭皮のチェックに加えて、食生活や生活習慣などのカウンセリングも受けられます。
専門家のアドバイスに基づいた適切な対策をとることが大事です。
この記事の監修
EDITORIAL SUPERVISION
株式会社バイオテック
育毛業界で35年以上、脱毛の原因究明に始まる科学的・総合的「育毛用処理剤セット」において、 業界日本初の特許を取得。全国に広がるサロンネットワークとプロの技術、 育毛商品で薄毛・抜け毛にお悩みの方に寄り添い、育毛力を呼び覚ます「スカルプケア」を提供しています。